一炊の夢の夢

ルアー、船等で主に釣りをしています。拙い文章ですが、よろしくお願いします。

デイエギング

最近、日の入りが着々と長くなってきましたね。

最近、デイエギングをよくしており、またその魅力にはまっています。

そもそも小生は、ショアからエギングするときは、夕方から夜にかけてやっており、ほとんど今までデイエギングは、していませんでした。

それがなぜはまったのかと言うと、きっかけは偏向グラスを買ったことがきっかけとなりました。

今まで偏向グラスを持っていなかった訳ではありません。沖縄のエギングシーズンに合った偏向グラス、要は曇りの日に特化したレンズを買ったことで、飛躍的に見えイカを発見出来るようになりました。

ここまで、レンズを替えることで見えるということには、驚きました。

それにより、見えイカを発見することができ、エギに寄って来て、バイトする瞬間は、悶絶ものです。トップでガーラやチヌを狙ってるような感覚と同じですね。

今日は、家を出るのに、アバ妻(アバサー妻の略)に邪魔をされて、ちょうど潮止まりにポイントに入りました。しかもリミット2時間しかありません。

いつものように、ラン&ランをして、ロッドは振らず、ひたすら見えイカを探します。

日中は、浮いているイカは、すぐ見つけることは、出来ますが、結構底ベッタリに沈んでいることも多く慎重に根なのかイカなのか見ます。また浮いているイカは、ほとんどやる気がないように感じます。

そして、ここのポイントは、足場が高く遠くを見渡せますので、結構な確率で発見できます。

慎重に探していると、深さ3メートルくらいの底に大きな根みたいな塊を発見しました。

じーっと見ていると、わずかに動いています。イカちゃん確定です。しかもデカイ!

すぐに2,3メートル離れた所にキャストし、フリーフォール後1度だけダートを入れると…、寄ってきてすぐにヒット~!

ある程度大きいのは、分かっていましたが、ヒット後、ジェット噴射で走る走る、軽く30メートル位出されました。推定2キロくらいは、あります。

近くに障害物はないので落ち着いて、対処して止まった所で、リールを巻き巻きしていると、後ろに何やら2つの黒い影…。そうです、イカちゃんです。

1つは、今ヒットしているイカより、1,5倍はでかく、もう1つは少しサイズダウン。



小生、欲が出ました。


あのデカイのも抱かせてやろうと…。

リールを巻くのを止めて、抱く間を与えてやると、案の定横取りしにやってきました。

やった!もしかしたら2杯取れるかも!?
その時は、欲の塊となっており、また余裕もかましており、その取り合いシーンを写真に撮ってやろうと片手で携帯カメラを起動させるために目を向けて
いると、手元にドスンと言う振動が伝わりました。

構わず、カメラ起動させて、写真を撮ろうとイカを見ると、先ほどまで取り合いをしていたイカが居ない…。

しかも、エギにかかっているイカが小さくなってる~!


そうです。2ついる小さい方にすり変わっていました。


ガク~ン!!!


欲も余裕も出しては、ダメですね。3杯いる中の一番小さいのが取れました。

それでも、納得のサイズでした。
デイエギング
エギ:キーストン3,8号V0+
デイエギング



















上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
100kin
100kin
沖縄に来て、早5年、南部中心に釣りをしてます。夏は、ウェーディング、冬はエギング、船と色んな釣りをルアーメインでやってます。